ちゃんす長野屋 大曲の花火駐車場予約
 
秋田の和食処 ちゃんす長野屋
WWW.CHANCE-NAGANOYA.JP
トップページ 仕出し・お弁当 ご宴会 メニュー一覧 とぴっくす!
※当店のメニュー、店内各所、屋外看板、広告、ホームページに表示する価格や料金はすべて税別表示です。別途消費税を承ります。
名物
●ちゃんす名物!「鰊(にしん)丼」
●中仙名産「“日の丸”鍋」
●中仙名産「杜仲豚のしゃぶしゃぶ」
●「ふぐちり」
●「すっぽん鍋」
●秋田名物「ハタハタしょっつる鍋」
●「鴨(かも)鍋」天然ものデス!
「八つ目」や「うなぎ」もおすすめ。日本海で採れた新鮮な蟹をつかった蟹料理も抜群!! お手頃な価格で松華堂弁当も楽しめます。馬刺・鹿刺も有ります。名物
御礼創業九十年
「ちゃんす長野屋」は、初代「ちゃんし」こと松下正吉が関東大震災のため、ここ秋田、大仙市長野に疎開してきたことに始まります。
 正吉は周囲から「ちゃんちゃん」という愛称で呼ばれていましたが、語尾に敬語の『し(氏)』が付き「ちゃんし」と呼ばれるようになりました。
 その後、次第に「ちゃんし、ちゃんし、・・・ちゃんす」となって、屋号がそのまま『ちゃんす』となり、店の名前を『ちゃんす長野屋』としました。

皆様にすばらしいチャンスが訪れますように。
三代目店主
店舗
交通アクセス 住所:〒014-0207秋田県大仙市長野字柳田178-5 
最寄駅:JR田沢湖線羽後長野駅・徒歩1分
バ ス:羽後長野駅停留所・徒歩1分
車  :国道105号~大曲から15分 国道105号~角館から10分 無料P有 大型バス可 ▶︎駐車場のご案内
ご連絡はこちらへ
電話:0187-56-3020
FAX:0187-56-3492
ちゃんす長野屋
こだわり素材
●ちゃんす長野屋は、日本海の豊富な魚介、地元の山菜など、秋田の食材をいかした郷土料理の店です。
●ちゃんす長野屋は、秋田県米消費拡大連絡協議会様より「うまい秋田米提供店」に認定されています。
認定年度:昭和55年度 認定番号:No.590
 
営業時間・定休日
昼 11:00 ~ 13:00(ランチ)
夜 17:00 ~ 22:00
休業日 不定休(日曜または月曜)

※休業日でも営業することがあります。お問い合わせ下さい。
店主ブログヘルシーメニューコンテスト優秀賞
 
 
仕出し・お弁当
仕出し、オードブル、会議用弁当など、お客様のご要望に応じてご用意いたしております。

●盛 皿 6,500円~ 
●御 膳 5,500円~ 
●おまかせ懐石 3,500円~ 
●松花堂弁当 2,000円~ 
●弁 当 600円~
●折 詰 2,000円~

※出張・配達致します。(要予約)
松花堂弁当
ご宴会
4名~60名様 座敷と個室、禁煙席あり。貸し切りOK。二次会やパーティなどお気軽に!。お一人様3,500円(お飲物、お料理、サービス料込み)から。ご予算、ご要望に合わせご用意いたします。
▶︎会席レイアウトのご紹介

●コンパニオンサービス、各種デザート追加などのオプションもあります。▶︎お勧めご宴会プラン

●ツアー団体様大歓迎! 日程に合わせ営業日時も調整いたします。
カウンター
 
 
ページの先頭へ戻る
定食
●刺身定食 2,500円
 刺身・小鉢・御飯・みそ汁・香の物

●にしん定食 1,500円
 刺身・にしん軟らか煮・小鉢・サラダ・デザート・御飯・みそ汁・香の物
●焼き魚定食 1,250円
 焼き魚・小鉢・サラダ・御飯・みそ汁・香の物
●天ぷら定食 1,400円
 天ぷら・小鉢・サラダ・御飯・みそ汁・香の物
●ラーメン定食 750円
 ラーメン・小鉢・御飯・香の物
●八乙女膳 2,500円〜
 天ぷら・刺身・小鉢・煮物・御飯・みそ汁・香の物
●ちゃんす会席 3,000円〜
 店主おまかせ会席
大仙市八乙女交流センター
御飯類
●ちゃんす名物 にしん丼 730円※
 にしん丼・サラダ・みそ汁・香の物

鰊丼
●うな重 1,200円※
 うな重・みそ汁・香の物
●いくら丼 1,300円※
 いくら丼・小鉢・みそ汁・香の物
●海鮮丼 1,600円※
 海鮮丼・みそ汁・香の物
●照焼き丼 730円※
 照焼き丼・サラダ・みそ汁・香の物
●天 丼 750円※
 天丼・サラダ・みそ汁・香の物
●カツ丼 750円※
 カツ丼・サラダ・みそ汁・香の物
●おにぎり 450円
 おにぎり2ケ・がっこ
●親子丼 650円
 親子丼・サラダ・みそ汁・香の物
●雑 炊 各590円
 あさり、なめこ、かに各種。香の物付き
●お茶漬け 各450円
 さけ、うめ、のり各種。香の物付き
麺類
●天ぷらうどん 750円
●昔の醤油ラーメン 620円
●にしんそば 650円
●天ざる杜仲めん 750円
●鍋焼きうどん 650円
●冷やし中華(季節もの) 750円
醤油ラーメン
 
日替わりランチ
●日替わりランチ 650円
火・水・木・金 (AM11:00~PM1:00頃)
店主のこだわりで作るおまかせランチ。
絶対お得なお昼のオススメ!。
ランチ
鍋物
●寄せ鍋 2,000円(一人前)
 魚介・鶏肉・野菜・豆腐・三人前から
●すっぽん鍋コース 5,000円(一人前)
 コース、三人前から
●ふぐ鍋コース 6,000円(一人前
 三人前から
●ハタハタじょっつる鍋 1,500円(一人前)
●きりたんぽ鍋 1,500円(一人前)
●中仙名物日ノ丸鍋 (一人前)2,300円〜
 うさぎ肉200g、二人前から
●湯豆腐 500円

●チゲ鍋 (豚肉、二人前)1,400円

●天然鴨(かも)鍋 (一人前)4,000円〜
 三人前から
●熊料理 (一人前)5,000円〜
 三人前から
一品料理
●お通し 345円
●冷 奴 345円
●納豆豆腐 400円
●野菜たっぷり豆腐 500円
●枝 豆 450円
●牛ペパースモーク 500円
●焼きなす 365円
●チーズ盛り合わせ 650円
●もつ豆腐 500円
●もつ焼き 500円
●チャンジャ 300円
●もろきゅう 400円
●漬 物 550円
●にんにくホイル焼き 450円
●にんにく丸焼き 345円
●ちゃんすサラダ 545円

●ピザ 800円
●ピザポテト 700円
●豆腐ピザ 500円
チームメイト募集
焼き物
●焼き鳥 130円(一本)
●烏賊焼き 510円
●手羽焼き 440円
●なすチーズ焼き 520円
●ししやも焼き 440円
●下足焼き 440円
●焼き魚(各種、当日のおすすめから) 500円
●牛タン焼き  850円
バター焼き
●バターコーン 445円
●いかバター 650円
●じゃがバター 450円
●あさりバター 500円
●森バター 450円
●ほたてバター 650円
 
お刺身
●マグロ 時 価(店頭表示 540円〜)
●はまち 〃
●甘エビ 〃
●馬刺し 〃
●天然鹿刺し(季節もの) 〃
●生うに 〃
●ホタテ 〃
●湯葉刺し 〃
酢の物
●かに酢 700円
●あんきも酢 520円
●なまこ酢 445円
●若布酢 400円
●くらげ酢 445円
●順菜酢(季節もの) 355円
●もずく酢 345円
揚げ物
●フライドポテト 445円
●鳥唐揚げ 565円
●海老唐揚げ 500円
●下足唐揚げ 445円
●どじょう唐揚げ 500円
●揚げ出し豆腐 445円
●天ぷら盛り合わせ(一人前) 800円
ビール
生ビール、日本酒、樽ハイ、水割りが飲み放題!!!
ボトルは別途承ります。1,500円(70分/三名様から)
ビール
●サッポロ黒ラベル樽生(中ジョッキ) 500円
● 〃(一口ビール) 300円
●ビンビール(各種、大瓶) 650円
●黒ビール 520円
●サッポロプレミアムアルコールフリー
(ノンアルコールビールテイスト飲料) 350円
日本酒
●日本酒(地酒一合) 310円
●日本酒(二合) 320円
●おすすめの冷酒(一合) 500円
焼酎

●ドンパン(ボトル) 1,800円
●そふと新光(ボトル)1,400円
●眞露JINRO(ボトル) 1,600円
●ちゃん芋焼酎(ボトル) 3,000円
●ちゃん麦焼酎(ボトル) 3,000円
●樽ハイ 各370円
カルピス・青リンゴ・オレンジ・グレープ・ピーチ・レモン・カシス・ライム・青シソ各種

ウヰスキー
●ロイヤル(ボトル) 6,500円
●角(ボトル) 2,800円
●水割り 500円
ワイン
●ワイン(ボトル) 1,600円〜
●グラスワイン 450円
ソフトドリンク
●ジュース 210円
●コーラ 210円
●ウーロン茶 210円
●杜仲茶 210円
●コーヒー 310円
●昆布茶 210円
●青 汁 210円
●デザート各種 500円〜
※入店後2時間を越えるお客様には、別途お席代を申し受けます。(1時間1,000円程度)
※写真はイメージです。※店頭メニュー、仕出し、お弁当、ご宴会各コースの内容、価格、料金は予告なく変更することがございます。
 
 
ドンパル   道の駅なかせん   鈴木酒造店   マージメディアシステム   コピーライタータカハシ
 
 
 
 
  ●20歳未満の飲酒、及び酒気帯び、酒酔い運転は法律で禁じられています。●妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。●飲酒は適量をこころがけましょう。  
 
お客様へお願い

ちゃんす長野屋では未成年者の方の飲酒・喫煙を堅くお断りしております。

ご利用案内 プライバシーポリシー サイトマップ
 
 
長野屋 和食処 ちゃんす長野屋 COPYRIGHT © 2008-2015 CHANCE NAGANOYA. ALL RIGHTS RESERVED. ページの先頭へ